
商品情報は2020年2月時点のものです
【材料・道具】
ハーティクレイホワイト 50g
ハーティカラー(マゼンタ・イエロー・ブルー)
ボンド
ハサミ
定規
目玉パーツ
【あると良いもの】
ねんど板またはクリアファイル
ホワイトマーカー

マゼンタ1袋とイエローを1袋の半分用意し、よく伸ばしながら混ぜ合わせます。

混ぜ終わったねんどを約7cm程度の長さに伸ばします。

片方の端を軽くトントンとねんど板に押し付けて平らにします。平らになった面が前方になります。

ホワイトのねんどを約1cmの球になるように丸め、手で軽くつぶします。

3で平らにした面に4の白ねんどを付けて、縁をなめします。

後方を軽く曲げます。曲げた方の先をハサミでV字に切り取ります。

切った部分をやさしくつまみ、形を整えていきます。

底の部分をねんど板に少し押し付けて倒れないようにし、ボンドで目玉を貼り付けます。

白いマーカーでウロコを書いて完成です。(ねんどを乾燥させてからの方が綺麗に書けます。)

青のねんどで同様に作ります。マーブル模様を作る場合には、1の手順で完全に混ぜ合わせずにまとめると作れます。

吹き流しは、余ったイエローのねんどを使って2〜5までの手順で作ります。定規を押し当てて模様を付けて完成。

こいのぼりの土台として雲をつくります。ホワイトのねんど1cm程度をまるめてお好みの量を作ります。ところどころボンドで雲同士をくっつけて完成。