近年、クラフト素材として注目を集めている「レジン」。
ピアスやネックレスなどのアクセサリーを手軽に作れることから、ますます人気を集めています。
このページでは、レジンの種類や特徴はもちろん、
初心者の方でも簡単に楽しめるレジンアクセサリーの作り方をご紹介します。
レジンとは一般的に「樹脂」のことを表します。
ホビークラフトで言われているレジンとは、主に次の2つを表します。
1液性レジンとも呼ばれています。透明な樹脂(レジン)の液体で、UV-LED ライトや太陽光などにあてることで硬化します。
モールドにレジンを注ぎ、UV-LED ライトで照射して硬化させることで、透明のパーツを数分で作ることができます。
2液性レジンとも呼ばれています。主剤と硬化剤の2 液を混ぜることで約24 時間で硬化します。
UV-LED ライトで照射する必要がないので、不透明のモールドや大きなモールドでも作ることができます。
弊社が販売しているレジンは、「UV-LED レジン」です。
『空の雫』、『太陽の雫』、『月の雫』、『星の雫』シリーズは、手芸クラフト用として一般消費者のお客様が使用することを前提として弊社が独自に開発した日本製のレジンです。それぞれのレジンにつきまして、主な特徴は下記の通りです。
![]() 空の雫 |
・サラサラな低粘性 ・シリコーン型でもシワになりにくく、美しい透明感 ・反りにくい |
---|---|
![]() 太陽の雫 |
・リーズナブルな低価格 ・シリコーン型でもシワになりにくい ・反りにくい |
![]() 月の雫 |
・やや高粘性 ・黄変しにくい※ ・シリコーン型でもシワになりにくい ・反りにくい |
![]() 星の雫 |
・超高速硬化 ・黄変しにくい※ |
![]() 星の雫 ソフト |
・柔らかくしなやかな仕上がり ・超高速硬化 |
![]() 星の雫 グミー |
・プヨプヨでグミーのような柔らかい仕上がり ・超高速硬化 |
![]() コーティングレジン |
・サラサラな低粘性のコーティング専用レジン ・ツヤツヤのグロス ・超高速硬化 ・超ハードな仕上がり |
![]() コーティングレジン |
・サラサラな低粘性のコーティング専用レジン ・すりガラスのような風合い ・超高速硬化 ・超ハードな仕上がり |
※経年劣化による樹脂特有の変色が起こる場合があります。
※比較表は2025年6月時点のものです。
ここからは、「UV-LED レジン」の種類ごとの特徴を、より詳しくご紹介していきます。
超高速硬化!ベストセラー品
※経年劣化による樹脂特有の変色が起こる場合があります。
・パジコのモールドと相性抜群
・レジンアクセサリー全般
●UV-LED ライト(6W~9W 使用時):30~90秒
●UV ライト(36W 使用時):2~4分
●太陽光(晴天時):30~90秒
●太陽光(雲天時):3~10分
(作品の厚みや季節により異なります)
※着色した場合は、上記時間より長く照射してください。
シリコーン型でNo.1 透明度
・セッティング・空枠を使用した作品
・プレート型の作品
・プラ板作品のコーティング
・レジンアクセサリー全般
・細かいモールドを使用する作品
裏表の両面照射してください。
●UV-LED ライト(6W~10W 使用時):各1~4分
●UV ライト(36W 使用時):各2~5分
●太陽光(晴天時):各1~3分
●太陽光(雲天時):各10~20分
※作品の厚みや季節により異なります。
硬化直後は柔軟性がありますが、熱が取れて硬化反応が終わると硬く仕上がります。
また、着色したレジンの薄い作品は、透明より柔らかく仕上がります。
お求めやすい価格
・リーズナブルな価格なので、大量生産向け
・セッティング・空枠を使用した作品
・レジンアクセサリー全般
裏表の両面照射してください。
●UV-LED ライト(6W~9W 使用時):各30秒~2分
●UV ライト(36W 使用時):2~4分
●太陽光(晴天時):各30秒~2分
●太陽光(雲天時):各3分~10分
※作品の厚みや季節により異なります。
※着色した場合は、上記時間より長く照射してください。
黄変しにくい
※経年劣化による樹脂特有の変色が起こる場合があります。
・黄変しにくい高品質なので、プロの方にもおすすめ。
・ぷっくりと盛り上げる時に
・レジンアクセサリー全般
裏表の両面照射してください。
●UV-LED ライト(6W~9W 使用時):各30秒~2分
●UV ライト(36W 使用時):2~4分
●太陽光(晴天時):各30秒~2分
●太陽光(雲天時):各3分~10分
※作品の厚みや季節により異なります。
※着色した場合は、上記時間より長く照射してください。
柔らかく仕上がる、
星の雫シリーズのソフトタイプ&グミータイプ
・紙や布のコーティングに
・ドールの靴、ブレスレットなど、柔軟な表現に最適
●UV-LED ライト(6W~9W 使用時):30~90秒
●UV ライト(36W 使用時):2~4分
●太陽光(晴天時):30~90秒
●太陽光(雲天時):3~10分
(作品の厚みや季節により異なります)
※着色した場合は、上記時間より長く照射してください。
・グミやゼリーパーツに最適
●UV-LED ライト(6W~9W 使用時):30~90秒
●UV ライト(36W 使用時):2~4分
●太陽光(晴天時):30~90秒
●太陽光(雲天時):3~10分
(作品の厚みや季節により異なります)
※着色した場合は、上記時間より長く照射してください。
超ハードなコーティング!仕上げにオススメ!
星の雫シリーズのコーティングレジン
・レジン作品の仕上げのコーティングに最適
●UV-LED ライト(6W~10W 使用時):30秒~2分
●UV ライト(36W 使用時):2~4分
●太陽光(晴天時):30秒~2分
●太陽光(雲天時):3~10分
※作業環境によって硬化時間が変わります。
・レジン作品のマット仕上げに
●UV-LED ライト(6W~10W 使用時):30秒~2分
●UV ライト(36W 使用時):2~4分
●太陽光(晴天時):30秒~2分
●太陽光(雲天時):3~10分
※作業環境によって硬化時間が変わります。
(株)パジコのレジンは、全て日本国内生産品です。成分はもちろん徹底した品質管理に基づいて製造しています。
弊社のレジンは、硬化後の安全性が高く、特に『星の雫ハード』を完全硬化させたものは、専門機関において『皮膚への刺激性(炎症性)』や『感作性(アレルギー性)』の試験を行な、肌や皮膚等に接触するアクセサリー製品として安心・安全にご使用頂ける製品であることを確認しております。
ただし、アレルギーについては個人差があります。詳しい検査方法などは下記ページにてご確認ください。
https://www.padico.co.jp/uvled-resin2021/index.html
パッケージには詳しい説明を記載し、カタログにも細部までこだわっています。
お手に取っていただくお客様はもちろん、販売いただくスタッフの方々にも弊社の製品の魅力や使用方法をお伝えできるよう、分かりやすさを大切にしています。
レジンクラフトに必要な用具や、レジンに色をつけるための着色剤など、弊社では幅広いアイテムを取り揃えています。
その中から、まずは基本となるアイテムをご紹介します。
LED レジン、UV レジン共に硬化可能な、LED「405nm」と紫外線「365nm」の2つの波長に対応したハイブリット照射器です。
照射する光によって数分でレジンを硬化させることができる、レジンクラフトの必須アイテムです。
手持ちに便利なハンディライトと、大きめサイズのワイドライトがあります。
レジンの形を形成させるための型です。パジコでは、ソフトモールド(材質:PP)、タフレクトモールド(材質:熱可塑性樹脂)、シリコーンモールド(材質:シリコーンゴム)の3 種類の素材のモールドを取り扱っています。
全て弊社オリジナルデザインで、材質からこだわった日本製のモールドです。
弊社が開発した、世界で初めてのUV-LED レジン用液体着色剤です。
液体なので、レジン液と混ざりやすく、きれいに発色します。
イヤなニオイがなく、細ノズルで1 滴ずつ出すことができます。
入れる量によって色の濃さを変えたり、着色剤同士で混ぜることもできるので好きな色を作ることもできます。
レジンの調色時の攪拌に使用できる混ぜ棒です。弊社がレジン用のツールとして、一からデザインをし、開発をしたものです。
調色時の攪拌のほか、着色剤などの取り出し、気泡取りや細かなモールドへの流し込みなど、様々な用途に使用できます。
レジンの調色時に使用するパレットです。弊社がレジン用のツールとして、一からデザインをし、開発をしたものです。
mini サイズ(遮光ケース付き)から、Sサイズ、Mサイズ、Lサイズまで4種類のサイズ展開です。
使用後はレジンを硬化させるだけでペリッと剥がれるので、お手入れも簡単です。
透明レジンに宝石の雫を1〜2滴入れます。
調色スティックでゆっくりと均等に色がつくまで混ぜます。
カラーレジンに宝石の雫を1滴入れます。
調色スティックで、マーブル状がなくなるまで混ぜます。
※着色剤を入れすぎると硬化不良の原因になります。
レジンにお好みの素材を封入して作品を作ることもできます。
ただし、水分や油分を含むものは使用できません。また、熱に弱く、少しの高温で溶けてしまう素材も避けましょう。
たとえば、生花を使いたい場合は、しっかりと乾燥させてから封入しましょう。
【封入素材の一例】
・シール、フィルム ・パール、ビーズ、ラインストーン ・造花、押し花、ドライフラワー ・紙、マスキングテープ ・ラメ、ホログラム ・マイカフレーク ・糸 ・布
コピー用紙やマスキングテープなどの薄い紙をそのままレジンに封入するとレジンが染み込んで色が変わったり、柄が透けてしまうことがあります。
そんな時に活躍するのが、ホワイトマットシールです。
あらかじめ紙の裏面にホワイトマットシールを貼っておくことで、レジンの染み込みを防ぎ、柄や色をハッキリと見せることができます。
透けやすい白色もハッキリと出ます
コピー用紙などの薄い紙やマステなども絵柄がハッキリ出ます
まるで本物の鉱物のよう!
初心者の方でも手軽に作れる鉱物風アクセサリー。
レジンが美しい輝きに仕上がる、
「タフレクトモールド®[鉱物シリーズ]」を使用します。
UV-LED レジン太陽の雫
タフレクトモールド®[鉱物D]
宝石の雫クリア
カラーセット[狭霧 - SAGIRI -]
調色スティック
調色パレット[mini サイズ]
UV-LED ハンディライト3
クランクヒートン[ゴールド]
イヤリングパーツ
丸カン
ピンセット
平ヤットコ
1
調色パレットにUV-LEDレジン太陽の雫と好きな色(ここでは〈夕暮れ〉)の着色剤を入れます。
2
調色スティックでムラがなくなるまでよく混ぜます。
3
気泡を減らしたい場合はパレットのケースに入れ、蓋をして30分ほど置いておきます。
4
モールドの(a)の下側に②の着色レジンを半分くらい入れます。モールドの角の部分をスティックで優しくツンツンと当てることで、レジンが先端まで行き渡ります。
5
反対側に無着色のレジンを少しずつ流し、モールドの上まで入れます。
6
クランクヒートンを入れます。ピンセットでカンの部分を持ち、足の部分をレジンにゆっくりと入れてからカンの部分をモールドのヘリに乗せます。
7
UV-LEDライトを照射して硬化させます。
8
モールドを裏返し、裏側からもライトを照射して、しっかりと硬化させます。
9
少し冷めたら、指の腹でモールドの裏側からゆっくりと押し出すようにしてパーツを抜きます。クランクヒートンを引っ張らないように注意しましょう。
10
ヤットコで丸カンを開き、クランクヒートンに通します。
11
そのままイヤリングパーツに通し、丸カンを閉じて繋ぎます。
12
完成。
RECIPE 01
フレーク状のドライフラワーをレジンに封入するだけで、
簡単におしゃれなヘアゴムが作れます。
手軽に作れて、プレゼントにもぴったり。
UV-LED レジン 月の雫
ドライフラワー
ソフトモールド[丸プレート]
クリアボタン足(10個入り)
UV-LED ハンディライト3
調色スティック
ヘアゴム
ハサミ
ピンセット
紙
RECIPE 02
お好きなカラーの宝石の雫(着色剤)とイニシャルで、
オリジナルのアンブレラマーカーを作ってみませんか?
推し活アイテムとしても大活躍。
UV-LED レジン 星の雫[ハードタイプ]
ソフトモールド[アルファベット]
レジン用着色剤 宝石の雫
調色スティック
調色パレット[Sサイズ]
UV-LED ハンディライト3
ハンディヒーター
調色パレット用 遮光ケース
クランクヒートン[ゴールド]
子供用ヘアゴム
丸カン
ピンセット
平ヤットコ
RECIPE 03
初心者の方でも簡単にレジンで
美しいマーブル模様を作ることができます。
お好きな形のモールドを使って、
オリジナル作品を楽しんでみてください。
UV-LED レジン 空の雫
ソフトモールド[丸プレート、四角プレート、三角形]
ジュエルモールドミニ[パーツ]
レジン用着色剤 宝石の雫
[ガーネット、アメジスト、パールホワイト]
[エメラルドグリーン、タンザナイト、パールホワイト]
調色スティック
調色パレット[Sサイズ]
UV-LED ハンディライト3
ノズルアタッチメント[細ノズル]
ヘアクリップ
ヘアピン
ヘアゴム
接着剤
RECIPE 04
[グロス]と[マット]の2種類のコーティングレジンで
仕上げます。
コーディネートに合わせやすい、
シンプルで大人っぽいデザインです。
UV-LED レジン 星の雫[ハード]
UV-LED コーティングレジン 星の雫[グロス/ マット]
フロッキーチップ
UV-LED ハンディライト3
シリコーンモールド[雫]
調色パレット[Sサイズ]
調色スティック
ピアス金具
チェーン
ヒートン
Cカン
RECIPE 05
ミニチュアアクリルアイテムを使用します。
宝石の雫(着色剤)のカラーを変えれば、
オリジナルのフロートも作れます。
UV-LED レジン 空の雫
レジン用着色剤 宝石の雫[ターコイズ]
ミニチュアアクリルアイテム[パフェグラス]
調色スティック
調色パレット[Sサイズ]
UV-LED ハンディライト3
パールビーズ[白:8mm]
ビーズ[赤:丸大]
ティッシュ
Tピン
カニカン
丸カン
平ヤットコ
丸ヤットコ
ニッパー
弊社では、これからレジンを始めたい方に向けた、便利なセット商品もご用意しております。
「星の雫トライアルセット」および「星の雫スターターセット」には、UV-LED レジンの基本から応用テクニックまでを丁寧に解説したレシピ本も付属しています!
「UV-LED レジン星の雫ハード」のセット。
使い方が掲載されているレシピ本付きで初めての方にもオススメ。
※レジン硬化用のライトは入っておりません。
途UV-LED ライトをご用意ください。
※アクセサリー金具は入っておりません。
1.調色パレット
2.調色スティック
3.UV-LEDレジン 星の雫 ハード30g
4.ジュエルラビリンス UV-LED
レジン テクニック&レシピ
「UV-LED レジン星の雫ハード」のUV-LED ハンディライト付きのセット。
使い方が掲載されているレシピ本付きで初めての方にもオススメ。
※アクセサリー金具は入っておりません。
1.調色パレット
2.調色スティック
3.UV-LEDレジン 星の雫 ハード30g
4.UV-LEDハンディライト3
5.ジュエルラビリンス UV-LED
レジン テクニック&レシピ
UV-LED レジンで本物のような鉱物アクセサリーが作れるキットです。
このキットで、ピアス2点、ノンホールピアス2 点の計4点のアクセサリーが作れます。
※レジン硬化用のライトは入っておりません。
別途UV-LED ライトをご用意ください。
1.UV-LEDレジン太陽の雫30g
2.レジン用着色剤 宝石の雫クリアカラーセット 狭霧(5色入り)
3.タフレクトモールド®[鉱物D]
4.調色スティック
5.調色パレット[miniサイズ]
6.クランクヒートン[ゴールド]10本入
7.ピアス金具(金具フック 色:ゴールド )1ペア
8.ピアス金具(丸6mm 台座カン付き 色:ゴールド)1ペア
9.ノンホールピアス(カン付き 色:クリア)1ペア
10.ノンホールピアス(丸3mm 台 座カン付き 色:クリア)1ペア
11.丸カン(0.6×3.3mm 色:ゴールド)約10個程度
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
レジンクラフトをすでにお楽しみの方にも、これから始めてみたいとお考えの方にも、その魅力を少しでも感じていただければ幸いです。
弊社の「UV-LED レジン」は、種類によって特徴や硬化時間が異なります。
作りたい作品に合わせて最適なレジンをお選びいただき、レジンクラフトをお楽しみください。
レジンを使って、世界に一つだけのオリジナルアイテムを作ってみませんか?