まんまるお雛様


商品情報は2021年1月時点のものです
【材料・道具】
ハーティクレイホワイト50g
ハーティカラー(マゼンタ/イエロー/ブルー)
ハサミ
のし棒
爪楊枝
ねんど板またはクリアファイル
ボンド
ねんどカッター または 定規
スチロール球45mm×2
- 1.
白いねんどをよくこねて3cm玉をつくり、スチロール球に巻き付けてまんまるにします。
- 2.
赤・黄・青の3色を1cmずつ取り出してよく混ぜ、黒色をつくります。黒2cm玉を作ったら潰して真ん中をハサミカットします。
- 3.
1つはハサミで真ん中のみ切り込みを入れ(A)、もうひとつは均等に切り込みを入れます。(B)
- 4.
C:赤3.5cm玉、白3.5cm玉を軽く混ぜてマーブル状にします。(男雛は赤部分を青にします。)
D:白2.5cm玉と黄1cm玉をよく混ぜます。 - 5.
CとDをそれぞれ20cm程度のひも状にし、のし棒で平たく伸ばします。
- 6.
Cの上にDを端で重ねておき、片方が揃った直線になるようにねんどカッターやハサミなどで切ります。
- 7.
6を1に巻き付けます。このとき右側が上にくるようにし、顔になる1が斜め上を向くように巻き付けます。
- 8.
下の余ったねんどをハサミでカットします。置いた際に顔が斜め上を向くように切り口部分をさらに調整します。
- 9.
2で余った黒粘土を小さく丸めて目のパーツを作り、ボンドで貼ります。3で作ったパーツも貼ります。
- 10.
黄粘土で2cm玉を作り、指で優しく潰して平たくしたら両下部分を画像のようにカットして、爪楊枝で模様をつけます。
- 11.
黄粘土で1cm玉を作り、片側に力を入れて転がし、細長い涙型をつくります。指で優しく潰して平たくします。
- 12.
男雛も同じ手順でつくり、それぞれ小物をボンドで貼り付けて完成。